スタッフの独り言

シナモンティー

2003/11/7

以前アレンジティーの研究で使ったマユールのシナモンティーの残りがあったので、久しぶりに飲んでみました。すっきりする後味、香ばしい香り、紅茶を引き立てるシナモンの甘味を感じてすっかりはまっています。シナモンを紅茶とあわせるときは比較的ミルクティーが多かったのですが、ストレートでこんなに飲みやすいから毎日のように飲んでしまい、約20g一気になくなってしまいました。
アップルシナモン、バナナシナモンなど新ブレンドもストレートで挑戦して美味しさを追求してみようと思います。

「紅茶の日」フェア

2003/11/1

「紅茶の日」フェア日本人がはじめて紅茶を飲んだといわれている「紅茶の日」を記念して、11月1日、マユールティールーム川崎店で「紅茶の日フェア」を行いました。
ご利用いただいたお客様皆様にライチフレーバーのティーバッグをプレゼント。また茶葉の10%OFFとさらにお得なアルミパックよりどり3点1,000円のSALE。よりどり3点を一生懸命選んでくださっている方、試飲提供していたマサラチャイを飲んでマサラセットとグラインダーを購入していかれた方等もいらっしゃいました。
そしてご希望のお客様を対象に、マサラチャイづくり体験を行ないました。茶葉コーナーに設置した場所においでいただき、スパイスくだきや茶葉を入れるタイミング、煮出し加減など簡単に口頭でご説明しながら、実際にはお客様ご本人にマサラチャイを作っていただくというものです。参加してくださった方々は、熱心に、またとても楽しそうにされて、作り終えると店内でほっとひといきご自分特製のマサラチャイを味わっていらっしゃいました。
ご来店いただいたお客様にとって、少しでも紅茶を身近に感じていただける1日であったなら幸いです。どうもありがとうございました。

マサラクッキー

2003/10/26

川崎店での新メニュー「焼き菓子セット」の試作を繰り返し、なんとか形になってきました。
スコーン&クッキー&タルトという3種を盛り合わせてお出ししようと考えているのですが・・・なかでもマサラクッキーが一番苦戦しています。焼きあがるとなかなか風味がとんでしまったり、イメージしているぴりっとした辛味が出ていなかったり。しかしなんとか納得いく味になってきました。皆さんの反応が楽しみだなー。

ラチッタデッラへ

2003/10/9

10月4日にフルオープンしたラチッタデッラへ行ってきました。新しい「ビバーチェ」という建物も服、アクセサリーを中心に、様々なお店がありました。シルバーアクセサリーのお店がなかなか多かったのが印象的です。
もっとも気になっていたのは、紅茶専門店の「ニナス」。以前赤坂にあるほかの支店へはいったことはありました。おすすめのアレンジティーは凝ったものばかり。搾りたてグレープフルーツのアイスティーとかメープル風味のバニラティーとか・・・。また週末にチェックしようかと思います。

ミプロワールドフェスタ併催イベント

2003/10/6

ミプロワールドフェスタ併催イベント10月3,4,5日の3日間に渡って、池袋サンシャインシティで行われたミプロ主催「舶来横丁フェスティバル」の「アジアンティー&コーヒーフェスティバル」に参加しました。今回の企画はインド、スリランカ、ネパール、インドネシア、ベトナムの5カ国のコーヒー・紅茶の味を試飲を通してご紹介し、商品を販売するというものです。
イベントを行ったワールドインポートマートは、パスポートセンターの分室や旅行用品の専門店、舶来横丁などがあり、輸入品に興味をお持ちの方が多く立ち寄られました。
インドを代表して参加したマユールでは、インドならではのこくあるチャイ、新着したばかりのアッサムのセカンドフラッシュ、また新作のフレーバティーのシナモンアップル・キャラメルバニラを中心に、約400杯もの試飲をご提供しました。
今までご縁なくまったくマユールの実店舗をご存じない方も多いなか、はじめてお会いする方にインドの紅茶を味わってもらい、マユールの商品をご紹介するというのはなかなか難しいことでした。いろいろ勉強になった3日間でした。
ご興味をもってくださったお客様に本当に感謝いたします! ありがとうございました。

 人気ランキングベスト3 in ワールドフェスタ
  1.アッサムCTC
  2.マサラチャイ
  2.スウィートウインター
  3.シナモンチャイ

カレー教室

2003/9/1

五反田でやっているカレー教室の模様をホームページに掲載しようと取材に行ってきました。私自身カレー教室の一部始終を見るのははじめてだったので、楽しみにしていきました。
今回のグループは同じ会社のお仲間ということで全部で7名様でした。みなさんランチを召し上がりにきてくださる五反田店の常連さんで、教室も何度か見えているとのこと。明るくて、元気いっぱいの楽しい方ばかり。飛び入り参加の私にも、いろいろと話しかけてもらったりで、個人的に楽しい時間を過ごせました。様子を早いうちにアップしなくちゃ!

loving cafes

2003/8/30

主婦と生活社が出版した「loving cafe」という本を購入した。タレント兼カフェオーナーのchiharuさんが自分がカフェをオープンするまでの道のりや影響を受けた空間について書かれたもの。自分のやりたいものを見つけるには他のお店を見るのが一番だと思う。本の中にもインテリアなどのスポット写真も多く、写真集のようでもあり、センスのよさに共感をおぼえた。
さっそく、chiharuさんのお店「chum」へ行った。南青山の裏通りにある店頭に緑のたくさんあるかわいいお店。中を見ると常連さんらしき方が盛り上がっていて、ちょっと入りづらいかと思ってしまった。でも、なかからみんな手をふってくれた。暖かそうな雰囲気は店のインテリアからも伝わってきた。私も大好きなステンドグラス、レトロなチェアやテーブル。
ヨーグルトティーを飲みながら、飾られたフランスのポスターを見たりして、のんびりできた。偶然chiharuさんも来ていたようでお会いできて嬉しかった。

特別研修

2003/8/23

22日、23日と2日間に渡って、東京ビックサイトで行われた日本紅茶協会主催の特別研修会に参加してきた。ティーインストラクターという資格をもった方々によって、紅茶の歴史的な背景、今昔の製法などの講義、そして実際に紅茶を入れてのテイスティングや、ティーパーティーの開き方など充実した内容だった。普段茶葉を販売する仕事をしている私にとって、茶葉の名称や特徴はおおまかわかっているつもりではあったが、時間をかけて茶葉にむきあって、茶葉に手で触れて、味を比べて個性を見出すために吟味するなどはなかなか出来ていなかった。
その昔、英国では貴族しか触れることが出来なかった紅茶。多くの時代を経て、多くの人の手を通って、今飲んでいる紅茶があることをしみじみ感じた。

三宿のイデーカフェ

2003/8/18

目黒区役所での用事を済ませてから、「お茶しよう!」ということになった。この界隈にカフェが増えているということもあり、いろいろ悩んだが、結局イデーのカフェへ。もともとガソリンスタンドをリフォームして作られた建物でインテリアショップを営業していた。現在は販売しているテーブルやいすを客席としてカフェをプラスした。気に入ったいすでお茶をして、もし座り心地良くて立ち上がれないほど気に入ってしまったら購入も出来る!座り心地を十分に体験しながら買い物できるなんてとても素敵なことだ。
ここでいただいたキャラメルプリンパフェ、ほんとうに美味しかった。濃厚なキャラメルアイスとプレーンなプリンの相性がばっちり!

奥沢の中国茶のカフェへ

2003/8/16

奥沢にある中国茶の専門店「迎茶」へ行った。
スリムな外観が印象的な2階建てのお店で、中に入ると、雰囲気作りに工夫がなされていた。1つ1つのテーブルに異なるディスプレイが施されている。(例えば、ロータスの花の形のろうそくや観葉植物など)点心セットをオーダーした。お茶は茶葉入りのカップ(中国茶用の茶漉しがついたもの)とお湯のポットが出てきて1煎目はお店の方が注いでくれた。2煎目からは自分でお湯を注ぎ、4から5煎目までお茶を飲めるそうだ。蒸らし時間は1分、かわいらいしい1分計がついて来た。1人で来店する女性客は、本など広げてくつろげる雰囲気を満喫しているようだった。
また「聞酒」ならぬ「聞茶」の会を開催しているというポスターを発見!ぜひ、奥深い中国茶の世界に触れてみたいな。

Analytics Plugin created by Web Hosting